|
![]() 当店では 宅配のめがねやさん との提携により いいサングラスは欲しいけど高いお金は出せない。今使っているフレームがとても気に入っている。 そんな方でもお手持ちのフレームを使う事で、お気に入りのデザインで、 またレンズも最高水準のレンズを職人さんの手によりセッティングいたしますので もっと魚が見えたら、もっとラインが見えたら、もっと地形が見えたら、 ☆レンズの種類☆ ここでは代表的な3種類のレンズを紹介しています。 (この他にもトゥルービューフォーカス、ブラウンOA、グレーOAなどがあります。) ![]() 【トゥルービュースポーツ】 透過度 30% 偏光度 99% ![]() 見え方が自然で水面や地上を見るのに適している。 サイトには不向きであるが景色に他の余計な色をはさみたくない方におすすめのレンズです。 バスフィッシングの場合サイトはしないが目を守り一日快適な釣りをしたい方が愛用しています。 トラウトフィッシングの場合もサイトやラインのアタリを見るのではなく目を守り一日快適な釣りをしたい方が愛用 しています。 ほぼ裸眼に近い色表現を可能にするので、初めて偏光サングラスをするお客様に人気のレンズカラーです。 ![]() 【アクションコパー】 透過度 30% 偏光度 99% ![]() コントラストを高めることで、景色を安易に把握することができるので目の疲れを最小限に和らげてくれます。 またサイトに向いているだけでなく赤の浮きやオレンジ系のラインを見るのにも優れています。 バスフィッシングの場合はシャローのバスをサイトするのに向いています。 おかっぱりからの釣りをする方にもボートから釣りをされる方にも最適なレンズです。 トラウトフィッシングの場合はサイトやラインのアタリを見るのに効果的で特に色付きのラインのアタリを見るのに 優れています。 サイトの釣りをしたいというお客様に人気のレンズカラーです。 ![]() 【イーズグリーン】 透過度 40% 偏光度 90% ![]() 人の目を明るく感じさせてくれる黄色系のレンズカラーが明るさを落とさずに、眩しさだけを取り除いてくれます。 特にイーズグリーンは明るいのに眩しさを感じません。 またサイトに向いているだけでなく、オーバーハングなど日陰になっている場所を見るのにも優れています。 バスフィッシングの場合は、様々な釣り場でサイトの釣りをするのに適していますが、特にリザーバーなどオーバーハング があり日陰に潜むバスをサイトするのに最適です。 トラウトフィッシングの場合は、サイトやラインのアタリを見るのに優れています。 サイトの釣りをしたいというお客様に人気のレンズカラーです。 ☆お申し込み方法☆ お客様が現在お持ちの偏光サングラスを当店まで、お持ちいただきます。 ↓ カラーサンプルを元にレンズカラーの打ち合わせをさせていただきます。 ↓ その後業者に、お客様の偏光サングラスを送らせていただきます。 (度つきの場合は眼科の処方箋か常用されているメガネを業者に送る必要があります。) ↓ 業者にお客様の偏光サングラスが到着次第、当店より価格と納期のご連絡をさせていただきます。 ↓ レンズ交換が完了次第ご連絡をさせていただきますので、当店まで受け取りに来ていただき事前にお伝えした 料金を支払っていただきます。 ![]() ![]() ●詳しくは メール か お電話(03−3835−0344) にてお問い合わせ下さい。 |
キーポン TEL/FAX 03-3835-0344 OPEN12:00−21:00年中無休
〒101-0021 東京都千代田区外神田5-5-5 沼田ビル1F 古物商許可証 埼玉県公安委員会 第431090006182号 Copyright© 2005 key-pon |